執筆者一覧

農業ビジネス
農業経営者twitter
デジタル見本誌

アーカイブ
2023
07
2022
12 07
2021
08
2020
12 08 04
2019
12 11 09 08 06 04 03 02
2018
12 10 08 07 04
2017
12 10 08 06 05 03 02 01
2016
12 11 10 07 06 04 03 02
2015
12 11 10 09 08 07 06 04 03 02
2014
12 11 10 09 07 06 05 03 02 01
2013
12 11 10 09 08 07 06 04 02
2012
12 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2011
12 09 08 07 06 05 04 03 02
2010
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2009
12 11 10 09 07 06 05 04 03 02 01
2008
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2007
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 01
2006
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2005
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2004
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2003
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2001
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2000
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
1999
12 11 10 09 08 07 06 05 04 02 01
1998
12 11 10 09 08 07 06 04 02
1997
12 10 08 06 04 02
1996
12 10 08 06 04 02
1995
12 10 08 06 04 03
1994
12 09 06 03 01
1993
10 07 05
文字のサイズ
中
大

HOME > 時流  > 農・業界【国際】

購読申込み
時流 | 農・業界【国際】

ドイツ メッセ・ベルリン社ほか
アジアに新しい国際見本市が誕生
第1回目はタイのバンコクで開催 | 農業経営者 新年合併号 | (2007/01/01)

新しい国際果実・野菜マーケティング見本市「アジア・フルーツ・ロジスティカ」が2007年9月5~7日にタイのバンコクで開催される。主催はドイツのメッセ・ベルリン社と、イギリスのフルーツネット社のジョイントベンチャー企業であるグローバル・プロデュース・イベンツ社。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(368) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

鉄原米研究会(韓国)
韓国の農家が来日 稲作農家の生産・販売一貫体制を視察 | 農業経営者 10月号 | (2006/10/01)

韓国の稲作農家20名が9月に来日し、関東各地の稲作農家を訪問した。来日したのは「鉄原米研究会」の会員(鉄原は韓国北部にある地域で、北朝鮮との境界線まで約4km。朝鮮戦争の激戦地でもあった)。

韓国も国民1人あたりのコメの消費量が減り続けており、生産過剰、米価下落が続いている。しかし鉄原では、1990年代前半に「オデ」という良食米品種が誕生し、韓国で最高クラスの価格を維持するまでになった。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(252) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

イタリアマフィアの農家脅迫事件が多発
農作物価格を不当に引き下げ、100億ユーロ荒稼ぎ | 農業経営者 8月号 | (2006/08/01)

マフィアが農家を脅迫し農産物の出荷価格を不当に引き下げさせる事件が多発している。その実態は、イタリア農業連合(Confederazione Italiana Agricoltori)が5月に発表したレポートで明らかになった。昨年、マフィアが農産物取引への不正介入で得た利益は100億ユーロにも上るという。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(150) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

フランス 品種の保護を巡って熱い議論 | 農業経営者 8月号 | (2006/08/01)

すでに上院を通過し、国民議会でも部分的に可決された自家採種の種イモに関連する法案は、フランスのジャガイモ生産者に大きな影響を及ぼしかねない。夏穀物の60%、エンドウ豆の55%よりは少ないものの、自家採種の種イモは今なお全体の25%を占めている。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(6) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

中国 ジャガイモの生産・消費ともに急増 | 農業経営者 8月号 | (2006/08/01)

世界最大の人口を抱える中国は、最大のジャガイモ生産国でもある。2004年の栽培面積は430万haであり、地球上のジャガイモ畑の1/3は中国にある。昨年の生産高は7、400万tに達し、EUの総生産高より28%多く、ロシアの2倍にのぼる。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

OCED 日本の農家、収入56%は「補助金」頼み | 農業経営者 8月号 | (2006/08/01)

OECD(経済協力開発機構)はこのほど、加盟国の農家収入における補助金依存度について調査をまとめた。日本の農家については、収入の56%が政府補助金に頼っていると試算している。調査ではこのような高率の補助金に依存した農産業構造が「(農産物)市場や貿易をゆがめている」と警告している。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

FW ジル・ヒューイット記者
作業受託の活用でコスト削減を | 農業経営者 2月号 | (2006/02/01)

燃料代の上昇でコスト管理が農家の大問題となっている。生き残りをかけ、経営を見直す際、作業受託業者と契約する農家が現在増加している。例としてビート収穫を見てみる。FW9月号の作業受託の記事を読んだあるビート栽培農家が計算機を取り出し、必要経費すべてを含めたビート収穫コストを次のように算出した。自家収穫のとき、トラクタ3台とドライバーは、148~185ポンド(約3~3.8万円)/ha。ハーベスタが122ポンド(約2.5万円)/ha(耕地49haのとき)。コスト総額は、およそ284ポンド(約5.8万円)/haだった。それに対して、作業受託に出した時のコスト総額は195ポンド(約4万円)/haだった。(以下つづく)
(FWメルマガ11/28号)
※記事全文は農業経営者02月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 全英農業者組合
気候変動への対策を求める | 農業経営者 2月号 | (2006/02/01)

この度、イギリス農業への気候変動が与える影響に関する研究報告を受け、全英農業者組合(NFU)では迅速な対応を政府に求めている。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 ブラウン&Co
ポーランドの農場を販売へ | 農業経営者 2月号 | (2006/02/01)

不動産会社ブラウン・アンド・カンパニー社のポーランド事務所代表、アダム・オリバー氏は、ポーランド北部に857haの耕地を持つ農場、ファームスター社の買い手を探している。価格は、家屋込みで110万ユーロ(約1億5500万円)。土地の権利はポーランド政府から2025年までの長期賃借だ。賃借人は土地購入も可能となる。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

デュポン ニセモノ農薬流通に注意を促す | 農業経営者 2月号 | (2006/02/01)

ヨーロッパで、効果のないニセモノ農薬が市場に販売され、被害は数億円にも上っていると農薬メーカー、デュポン社が警告を発した。農家をだましやすい集団だと考えた多くの詐欺グループが、ニセモノ農薬を製造するようになったと、同社のヨーロッパエリアの不正製品担当重役、トム・マッケール氏は話す。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

米国 地球物理学会
肥沃土がなくなり食料生産は頭打ちに | 農業経営者 2月号 | (2006/02/01)

地球上には肥沃な土地がなくなりつつあることを、アメリカの科学者がこのほど作成した世界地図で明らかにした。人口増加に食料生産が追いつかなくなる事態が懸念されるのだ。この地図で、地球上の陸地のほぼ40%が穀物栽培か家畜放牧に使われていることが示されている。科学者が地表の衛星写真と世界各国の統計データを組み合わせ土地利用の詳細がわかる地図を作成した。(以下つづく)
(FWメルマガ12/6号)
※記事全文は農業経営者02月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

ドイツ レムケン社
観測用小型飛行機を開発 | 農業経営者 2月号 | (2006/02/01)

ドイツのハノーバーで開催された農業ショー「アグリテクニカ」でレムケン社のブースの作物観測用小型飛行機に多くの見物人が集まった。ドイツの耕作機専門メーカーの同社がカナダの会社、クロップカム社と共同で開発したもので、関係者の反応を探るためここに展示された。(以下つづく)
(FWメルマガ11/10号)
※記事全文は農業経営者02月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 ウェールズ州
「今年の女性農家」決まる | 農業経営者 2月号 | (2006/02/01)

283haのタイナント農場を経営するデリス・デーヴィズさんが2005年の「今年の女性農家」に選ばれた。デリスさんは夫をトラクタ事故で亡くし、今は息子と農場経営にあたっている。今は、農場の1300頭の羊と70頭の幼い子羊の世話をしている。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(3) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 スギット農場サービス
牛ふん堆肥から成功をつかむ | 農業経営者 1月号 | (2006/01/01)

スティーブン・スギットと妻のサラは3年前、何もないところから作業受託ビジネス会社「スギット農場サービス」を立ち上げることを決断した。多くの人に気の迷いかと思われもしたが、事業は上手く行っている。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 「行動のための農家」
3日間のスト実行、マスコミの関心を集める | 農業経営者 1月号 | (2006/01/01)

農家団体「行動のための農家」が11月2日から3日間食品ストライキを実施し、農産物販売を差し控えた。同団体代表のデイビッド・ハンドリー氏はストがメディアで報道されたことは有益だったとしたが、参加した農家が3500戸と少なかったことは残念だと述べた。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 全英農業者組合
スペインのGM作物栽培を学ぶ | 農業経営者 1月号 | (2006/01/01)

スペイン農業事情の視察旅行に参加した全英農業者組合(NFU)のメンバー2名は、英国農民はGM作物を栽培しないことで遅れをとると語る。スペインでは55万haの耕地でGMトウモロコシが栽培されている。(以下つづく)
(FWメルマガ11/8号)
※記事全文は農業経営者01月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 キングズリー・ビレッジ
地元産品の販売拠点が開設へ | 農業経営者 1月号 | (2006/01/01)

コーンウォール州に来月、食品と工芸品を扱うユニークな店舗「キングズリー・ヴィレッジ」が誕生する。この中に設けられる飲食品販売ホール、工芸品販売エリア、レストランとコーヒーショップで地元産品を販売する。キングズレー・グループの開発計画責任者のジョン・マーシャル氏は「スーパーの便利さと農民市場の新鮮さの両方を狙っている」と話す。(以下つづく)
(FWメルマガ11/1号)
※記事全文は農業経営者01月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

OECD調査報告
ブラジルの家族農場は貿易自由化で苦境に | 農業経営者 1月号 | (2006/01/01)

世界貿易自由化の進展で、ブラジルでは大規模商業経営農場は利益を得るが、小規模家族農場は置き去りにされる恐れがあると経済協力開発機構(OECD)が発表した。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

ドイツ アグリテクニカ
作業受託業者の1/3がバイオ燃料を利用 | 農業経営者 1月号 | (2006/01/01)

現在、ドイツの作業受託業者のおよそ3分の1が機械の燃料にバイオディーゼルとナタネ油を使用している。ドイツの農家は、使用するディーゼル油の最大1万リットルまで税の優遇措置が受けら、通常価格で購入したディーゼル油の税額分は還付請求できる。ところが、作業受託業者はこの優遇措置の対象外だ。(以下つづく)
(FWメルマガ11/10号)
※記事全文は農業経営者01月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国BBC 農業のイメージアップを図る | 農業経営者 1月号 | (2006/01/01)

農業のイメージが改善できれば農業界全体が利益を得る。BBCのスティーブ・ピーコック氏とトム・ヒープ氏は11月のイングランドとスコットランドの農作物会議で、どのような情報がよいニュースとなるか、広く大衆にアピールする農業問題とは何かを講演した。(以下つづく)
(FWメルマガ10/25号)
※記事全文は農業経営者01月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 ルアル酪農場
電気代半減に取り組む | 農業経営者 12月号 | (2005/12/01)

原油価格が記録的な高さまで上昇した今こそ、電気料金の節約が可能かどうか、電気供給元と契約している料金は妥当か、これらを検討する絶好の機会だ。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 ロイズTSB銀行
農家収入増加プログラムを開始 | 農業経営者 12月号 | (2005/12/01)

ロイズTSB銀行は、この秋に専門家やFWのメディア・サポートなど多くの協力を得て、「収入増加プログラム」と題する農家向けの集会を始めた。この背景には、CAP(EU共通農業政策)改革や単一農家支払い制度の導入などで多くの農家が経営変革を迫られていることがある。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 ブラッチフォード氏
機肥料で事業拡大をめざす | 農業経営者 12月号 | (2005/12/01)

農家のブラッチフォード氏は、収量を伸ばすのに有機質がいかに重要かを今シーズンの収穫で実感した。「収穫した場所と収量を地図につけていたら、どこに下水汚泥と鶏糞を使用したかが正確に区別できるはずだ」(同氏)。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

EUと米国 農産物貿易交渉
保護政策の段階的廃止を提案 | 農業経営者 12月号 | (2005/12/01)

EUと米国は、行き詰まった世界貿易交渉を活性化させる試みとして、農業市場の自由化を進展させる新たな提案を議題とした。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

ドイツ フェンツ社
最上位モデルのトラクタ「ヴァリオ936」を発売 | 農業経営者 12月号 | (2005/12/01)

ドイツの農業機械メーカー、フェンツ社が来月ドイツで開催される農業ショー「アグリテクニカ」で初めて最新トラクタを発表し販売を始める。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 ウィッティー氏
プラウニングの世界王者、英国大会も制覇 | 農業経営者 12月号 | (2005/12/01)

先週ソーハム市で開催された英国プラウニング選手権で、リバーシブル・プラウニングへの出場者サイモン・ウィッティー氏の優勢はゆるぐことはなかった。チェコのプラハでの世界選手権で世界王者となった同氏だが、2位におよそ40ポイントもの差をつけ総合304ポイントで昨年に続き英国プラウニング王者となった。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 王立酪農家協会ほか
前向きな思考が最高のスタッフを集める | 農業経営者 11月号 | (2005/11/01)

牛乳価格の低迷が続く酪農業界だが、人材募集の専門家は、将来を前向きに考えることが重要で、新しいスタッフを雇うときには、特にこの前向きの態度が重要だと話す。利幅が薄いにも関わらず利益を出している農家でもいつ赤字に転落するかわからないとの悲観論がよく聞かれる。だが、この見方が真実であるとは限らない。農業の人材募集専門家は、経営者の考え方が前向きで楽天的でないと、経験者が働き続け、新たな人が働きににくる職場とはなりえないと話す。(以下つづく)
(FWメルマガ9/23号)
※記事全文は農業経営者11月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(3) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 EFFP
協同経営促進には法律・財政改革が必要 | 農業経営者 11月号 | (2005/11/01)

農家が協同経営の事業形態を最大限活用しようとするとき、税法と会社法が障害となっており、法改正が必要だというレポートを農業団体「イギリス農業と食料パートナーシップ(EFFP)」が発表した。法改正がなければ、農家管理のビジネスへの投資と経営革新が生まれてこないとしている。(以下つづく)
(FWメルマガ9/2号)
※記事全文は農業経営者11月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 東イングランド開発公社
飲食品の販売促進戦略を始動 | 農業経営者 11月号 | (2005/11/01)

東イングランド開発公社(EEDA)が、農業を含めた飲食品の販売促進戦略を始動させた。東部地域では食料品・飲料・外食の分野で年間94億ポンド(約1.9兆円)の販売があり、およそ50万人を雇用している。この戦略ではさらに拡大することを狙いとする。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 ハリケーン・カトリーナの影響
灯油価格は上昇し、肥料への影響も | 農業経営者 11月号 | (2005/11/01)

ハリケーン「カトリーナ」により 米国の石油関連施設が被害を受けたことで、秋の収穫を迎える農家には燃料価格の上昇という影響が出てきている。米国内の石油精製工場とパイプラインが破壊され、これに石油市場は敏感に反応し原油価格は1バレル67ドル(約7700円)を越え記録的高値となった。(以下つづく)
(FWメルマガ9/13号)
※記事全文は農業経営者11月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

バイエル・クロップサイエンス社
進化する雑草対策 | 農業経営者 11月号 | (2005/11/01)

耕作農家は雑草抑制より雑草管理を行うべきだとバイエル・クロップサイエンス社では提案する。除草剤は30年前と比べ、低量で効き、標的となる雑草を選べるようになり使用法も変わったと同社の除草剤担当重役のニック・ダンカン氏は話す。「今では、最も有害な雑草を決め集中的に防除する管理計画をデザインできる」(同氏)。(以下つづく)
(FWメルマガ9/26号)
※記事全文は農業経営者11月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

FW誌 キング編集長
ファーマーズ・ウィークリー誌、誌面を一新 | 農業経営者 11月号 | (2005/11/01)

今週FW誌は誌面を一新させ、新デザインによって新鮮で役立つ記事をより前向きな論調で伝える内容となった。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

オランダ農業大臣
GM技術を活用したジャガイモ疫病抵抗性品種の開発は急務 | 農業経営者 10月号 | (2005/10/01)

オランダの農業大臣のC・P・ヴァーマン氏は9月5日、国際ジャガイモ会議でスピーチを行い、疫病抵抗性のある品種開発に向けて遺伝子組み換え(GM)技術の研究をもっと前に進めるべきだという認識を示した。EUではGM農産物に対する反対意見が強く、出席者からは「政治家として勇気ある発言。GMはジャガイモ産業の発展に不可欠な技術」などと賛同意見が多く挙がった。(以下つづく)
※記事全文は農業経営者10月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

EU本部・農業レポート
2012年までにEU農家の収入は12%増と予想 | 農業経営者 10月号 | (2005/10/01)

EU農家の収入は2002年までに、全体で12%近く増加し、増加分のほとんどは新規加盟国10カ国の農家から見込まれるとするレポートをEU本部が発表した。「2005-2012年 農業市場と収入の展望」と題するこのレポートは、主要産物市場の先行きを分析し、その結果からEU農家の収入を予想する。EUに加盟済みの15ヶ国では4%増という、「ささやかな」収入の伸びに対して、新規加盟国は50%もの大幅な増加が見込まれる。(以下つづく)
(FWメルマガ8/5号)
※記事全文は農業経営者10月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

ヨーロッパ収穫最新情報
降雨で収穫に遅れ、品質の低下も | 農業経営者 10月号 | (2005/10/01)

ドイツでは雨で収穫が再度延期され、麦芽用大麦や小麦の品質が低下する恐れが出てきた。冬大麦のほぼ9割が刈り取られたという。冬大麦の質は良好だが、収量は70%減るとストラテジー・グレインズ(SG)社は伝える。小麦の収穫はまだ10-15%にとどまっている。(以下つづく)
(FWメルマガ8/2号)
※記事全文は農業経営者10月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国・肥料事情
安価なロシア製肥料が上陸 | 農業経営者 10月号 | (2005/10/01)

英国でのロシア製肥料の販売が間もなく始まる。ロシア製肥料は量が豊富で格安だと一般には思われているが、ロシアの輸出業者も賢くなりそれほど安くはない。英国では硝酸アンモニウム(硝安)の価格が需給法則に従い徐々に上昇してきている。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

EU理事会
GMナタネの輸入を許可 | 農業経営者 10月号 | (2005/10/01)

EU理事会は、モンサント社の遺伝子組み換えナタネGT73の輸入申請を許可した。2001年にEUで新しいGM作物の認可手続きが定められて、これが3件目の許可となる。同理事会では昨年にシンジェンタ社のGMスイートコーンを認可し、5年の凍結期間後最初の事例となった。その後モンサント社のGMトウモロコシも認可したGMナタネGT73は、欧州食品安全委員会により安全だと宣言されたが、EUの環境大臣らが認可しなかった。結局、同理事会が認可する運びとなった。(以下つづく)
(FWメルマガ8/31号)
※記事全文は農業経営者10月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(701) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国ジャガイモ協会
小学生の栽培コンテストが大きなPRの場に | 農業経営者 10月号 | (2005/10/01)

5歳から11歳までの小学校児童約8000人が、英国ジャガイモ協会主催の「自分のジャガイモを育てよう」コンテストに参加。このおかげでラジオからインタビューの依頼を多く受けた。オンエアされた放送時間を広告料にすると、17万5千ポンド(約3500万円)の広告効果があったという。数百の小学校が参加し、優勝校は収穫重量で決まる。優勝したのはメイドストン市のベル・ウッド小学校で、新型パソコンが贈られた。(以下つづく)
(FWメルマガ8/1号)
※記事全文は農業経営者10月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国コーンウォール州
酪農家4人で作る機械組合 共同利用と更新でコスト削減 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

英国コーンウォール州で共同経営を行う生産者4人が自分たちのビジネスの中間評価を行った後、EUと環境・食料・農村地域省からの補助金を用いさらに事業を発展させようとしている。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 マクドナルド
国産品調達の方針拡大を示唆 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

王立農業展示ショーで開催された会議でハンバーガーチェーンのマクドナルドが販売食品に変更を加えていくことを示唆した。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

EU・米国の政府高官談話
G20による輸入関税の削減提案を歓迎 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

王立農業展示ショーで開催された会議でハンバーガーチェーンのマクドナルドが販売食品に変更を加えていくことを示唆した。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国テネン会計事務所
「農家はさらにコスト削減が可能」 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

多くの農家がコスト削減を近年急激に進めているが、テノン会計事務所によると、さらに効率を追求できる余地があるという。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(11) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国・ヘンリーダブルデー研究協会調べ
有機野菜栽培への転換で収入減の実態が明らかに | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

有機野菜栽培へと転換しても低収量と低価格圧力で、その道のりは順調ではないことがヘンリー・ダブルデー研究協会(HDRA)の調査報告で明らかとなった。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

EUのバイエル社
反GM団体の要求を退けるGMアブラナ栽培計画は続行 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

DEFRAが新たに出した調査結果を受けて、国際環境NGO地球の友(FoE)は、EUでの遺伝子組換え(GM)アブラナ栽培を取り止めるようにバイエル社に申し入れたが、同社はこれを退けた。(以下つづく)
(FWメルマガ7/25号)
※記事全文は農業経営者09月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

ヴァルトラ社
トラクタに新ブレーキシステム導入 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

ヴァルトラ社はトラクタの「T」「M」「XM」の各シリーズに新しいオプション装置を導入すると発表した。すでに電子制御油圧装置付きのトラクタのTシリーズにも排気ブレーキ付きのモデルが登場することとなる。このブレーキは重量物積載車両でよく利用されているが、従来のブレーキを使わなくても効率的に減速が可能で、過熱やブレーキへの負荷が少ない。(以下つづく)
(FWメルマガ7/11号)
※記事全文は農業経営者09月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国 ポテトクロップ・コム
ホームページをリニューアル | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

ポテトクロップ・コム(www.potatocrop.com)が、ホームページをリニューアルしたと発表した。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国土壌協会調べ
消費者の95%が食品の品質と味を重視 | 農業経営者 8月号 |  (2005/08/01)

消費者は食品について価格の安さより品質と味を重視するとの調査結果を英国土壌協会(SA)が発表した。
?
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国農業賃金委員会
昇給3.4%で合意、新等級導入へ | 農業経営者 8月号 |  (2005/08/01)

農業労働者側と雇用者側が、賃金の3.4%増加と新しい労働者等級システムを導入することに合意した。両者は3日間の交渉の末、6段階からなる新しい等級システムを設けることを決めた。新しく設定される等級により、高い技術を身につけようとする作業者の努力が報われることになる。(以下つづく)
(FWメルマガ6/10号)
※記事全文は農業経営者08月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(44) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国カーディフ大学調べ
混乱を招く家畜福祉ラベル | 農業経営者 8月号 |  (2005/08/01)

家畜福祉に関する表示ラベルが混乱を招いていることが、カーディフ大学の調査で明らかとなった。この調査研究を実施したのは、同大学の都市地域計画学部のジョナサン・マードック教授とエマ・ロウ博士。(以下つづく)
(FWメルマガ6/16号)
※記事全文は農業経営者08月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

イギリス・フード・チェーン・センター
農家の収益改善5つの方法 | 農業経営者 8月号 |  (2005/08/01)

フード・チェーン・センター(FCC)はサプライチェーンとの協働と提携を強調する会議を開催し、創立3周年を祝った。退任するダイダー・ハットン議長は、農業の未来は明るいとして「食料生産者が収益性を改善する有効な方法がいくつかある。FCCは農家の運命を変える5つの方法の有効性を実証してきた」と語った。5つの方法とは、明確な戦略の策定、評価基準の設定、生産品の差別化、製造技術の卓越性、機械の有効活用をさす。(以下つづく)
(FWメルマガ6/13号)
※記事全文は農業経営者08月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

FW誌による最新情報
新型クラーストラクタの詳細判明 | 農業経営者 8月号 |  (2005/08/01)

クラース社がアレストラクタの新シリーズを発売すると発表したが、FW誌では詳細な情報を事前入手した。2003年にドイツのメーカー、クラースがルノーの農業機械部門を買収したが、新しいアレストラクタは、クラースのエンジニア陣がルノーの工場で設計をした最初のモデルとなる。(以下つづく)
(FWメルマガ6/10号)
※記事全文は農業経営者08月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

OECD調べ
世界の農業補助金は減少傾向 | 農業経営者 8月号 |  (2005/08/01)

OECD(経済協力開発機構)の推定によると、昨年世界各国で農業支援に1500億ポンド(約30兆円)が出費された。農業支援のうちの農家の収入となる補助金の割合は、これまでと同じ30%だったが、加盟国間で大きな差があった。オーストラリアとニュージーランドでは農家収入となる補助金の割合は5%以下と加盟国で最低の水準だった。アメリカは25%と平均に近く、EUは34%相当となった。日本・韓国どちらも平均60%で、アイスランド・ノルウェー・スイスでは70%に及んだ。今年5月にEUに新規加盟した10カ国では農家補助金は増加傾向にある。それでも拡大EUの農家補助の割合は以前より1%低下した。(以下つづく)
(FWメルマガ6/21号)
※記事全文は農業経営者08月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国東イングランド農業協会
食材の地元調達が好評50万ポンドの発注増へ | 農業経営者 8月号 |  (2005/08/01)

東イングランド農業協会が展覧会場で販売される全ての食材を地元調達すると決定し、地元やこの地方の生産者への注文が50万ポンド(約9900万円)増加することが見込まれる。年間80万人の訪問者がピータバラ展覧会場で食べる生鮮食品は現在全て、地元や地方の供給者30団体から購入している。(以下つづく)
(FWメルマガ6/23号)
※記事全文は農業経営者08月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英 健康と安全調査委員会調べ
1/3の農家が腰痛に苦しむ | 農業経営者 8月号 |  (2005/08/01)

腰痛改善キャンペーンを実施する健康と安全調査委員会(HSE)が、農家の3人に1人が毎日腰痛に苦しめられているとする調査結果を発表した。3人に1人(35%)がいつも、あるいはほとんど毎日腰痛に苦しんでいることがわかった。(以下つづく)
(FWメルマガ6/30号)
※記事全文は農業経営者08月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英ウェールズの取り組み
地元公共部門への食材納入広がる | 農業経営者 7月号 |  (2005/07/01)

英国ウェールズで年間6千万ポンド(約1180億円)に及ぶ公共の給食部門での出費に、農家がもっと食い込めるはずだと、ウェールズ農村担当大臣のカーウィン・ジョーンズ氏が、ポーイス州ランドリドッド・ウェルズで最近開かれた「供給と購入2005会議」で話した。(以下つづく)
(FWメルマガ5/3号)
※記事全文は農業経営者07月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

「英国農業と食料パートナーシップ」主催
協同経営のためのセミナー開かれる | 農業経営者 7月号 |  (2005/07/01)

農業団体「英国農業と食料パートナーシップ」が英国東部で来月、農家に他の農家と協働する方法を説明する連続セミナーを開催する。「成長のための共同プログラム」と題するこのセミナーには、5つの催しがあり、農家は幅広い分野の専門家の話を聞き、共同経営で成功した農家を紹介するビデオ映像を見ることができる。(以下つづく)
(FWメルマガ5/12号)
※記事全文は農業経営者07月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

イングランド銀行調べ
農家の借入金3%増に | 農業経営者 7月号 |  (2005/07/01)

借入金が前年の最終四半期より3%増加し、85.7億ポンド(約1兆6800億円)になったと、イングランド銀行が発表した。HSCB銀行農業部門の責任者スティーブ・エルウッド氏は、収穫コストの増加があり年初の借入金増は予想していたが、前年比3%増という数字の方は心配だと言う。(以下つづく)
(FWメルマガ5/12号)
※記事全文は農業経営者07月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国王立公認不動産鑑定士協会調べ
農地価格の高止まり続く | 農業経営者 7月号 |  (2005/07/01)

英国の農地価格はわずかに減少したが、以前として1年前よりもかなり高い水準にあると、王立公認不動産鑑定士協会(RICS)が発表した。RICSの最新の調査によると、農地価格は今年第1四半期に2.9%下がり、ha当たり9554ポンド(約186万円)だった。昨年同期の8358ポンド(約163万円)より15%高くなった。(以下つづく)
(FWメルマガ5/12号)
※記事全文は農業経営者07月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国農家危機ネットワーク談
補助金申請でストレス増大 | 農業経営者 7月号 |  (2005/07/01)

今年の1月以降、新補助金制度の開始に伴う書類作業からくるストレスに悩む農家からの各団体への電話相談が増加している。申請の締め切りとなる5月16日直前には相談件数が急増した。農家危機ネットワーク(FCN)の副責任者ヘレン・ダグリル氏は「誰もが強いストレスと不安を感じている」と話す。(以下つづく)
(FWメルマガ5/20号)
※記事全文は農業経営者07月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国ADAS社 堆肥中栄養分の計算ソフトを開発 | 農業経営者 7月号 |  (2005/07/01)

堆肥に含まれる栄養素を計算し、化学肥料を購入する際の節約を可能にするソフトが開発され、施肥による収益性向上がより簡単となった。環境庁の調査では、農家の66%が施肥する堆肥の量を計算していないとしており、圃場に必要な施肥量を把握するのに大変役立つ。しかも無料で提供されるという。(以下つづく)
(FWメルマガ5/20号)
※記事全文は農業経営者07月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

ウェールズとアイルランドの農業団体
産地直売用のホームページ開設へ | 農業経営者 7月号 |  (2005/07/01)

EUの支給する35万ポンド(約6800万円)の補助金で、農家の作物直売と農場観光を促進させるホームページが開設されることになった。「テラケルト(ケルトの大地)」と名付けられたこのサイトの始まる予定は7月以降となる。ウェールズの農家組合とアイルランド畜牛と羊協会が共同でこのプロジェクトを推進する。両団体とも、新しい販売手段から利益向上を望む会員の声が強かったと話す。(以下つづく)
(FWメルマガ5/20号)
※記事全文は農業経営者07月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時流 | 農・業界【国際】

英国のイベント 怪物モアが登場 | 農業経営者 7月号 |  (2005/07/01)

クラース社製の480馬力怪物モア、「ザ・クーガー」がウォリックシャー州ストーンリー市近くで5月18日開かれたイベント、グラスランドで披露された。この機体には、標準型ディスコ・モアコンディショナが5台装着され、12mの幅で牧草を刈り取る。クラース社ではこれまでドイツとオランダなどの市場向けに本機を12台製造した。内1台はイギリスの請負業者ハリー・ウィルソン氏が使用している。1日に160〜200haの処理能力を考えると22万5000ポンド(約4380万円)の価格も少しは安く思える。
(FWメルマガ5/19号)
※記事全文は農業経営者07月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(414) | トラックバック(0)