執筆者一覧

農業ビジネス
農業経営者twitter
デジタル見本誌

アーカイブ
2023
07
2022
12 07
2021
08
2020
12 08 04
2019
12 11 09 08 06 04 03 02
2018
12 10 08 07 04
2017
12 10 08 06 05 03 02 01
2016
12 11 10 07 06 04 03 02
2015
12 11 10 09 08 07 06 04 03 02
2014
12 11 10 09 07 06 05 03 02 01
2013
12 11 10 09 08 07 06 04 02
2012
12 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2011
12 09 08 07 06 05 04 03 02
2010
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2009
12 11 10 09 07 06 05 04 03 02 01
2008
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2007
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 01
2006
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2005
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2004
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2003
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2001
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2000
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
1999
12 11 10 09 08 07 06 05 04 02 01
1998
12 11 10 09 08 07 06 04 02
1997
12 10 08 06 04 02
1996
12 10 08 06 04 02
1995
12 10 08 06 04 03
1994
12 09 06 03 01
1993
10 07 05
文字のサイズ
中
大

HOME > トラクタ

購読申込み
トラクタ

アリスチャルマートラクタ | 農業経営者 5月号 |  (2008/05/01)



型式・仕様:40・40馬力
製造社・国:アリスチャルマー社・米国
導入年度:1962(昭和37)年
使用経過:導入当時、北海道北見市の道東農機が6台輸入し、販売した機種。現存はこの1台のみ。アリスチャルマー社は、牧草機械の生産・販売も行ない高い業績を上げた。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(156) | トラックバック(0)
トラクタ

ランツブルドックトラクタ | 農業経営者 4月号 |  (2008/04/01)



型式・仕様:d2016・20馬力
製造社・国:ランツ社・ドイツ
製造年度:1958(昭和33)年
使用経過:北海道佐呂間町の農業者が購入。後に、ホクトヤンマー(株)の北海道長沼町支店へ。北海道札幌市の伊藤二郎氏が所蔵。ほか詳細は不明。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(810) | トラックバック(0)
トラクタ

キャタピラトラクタ | 農業経営者 3月号 |  (2008/03/01)


型式・仕様:BTD6型・40馬力
製造社・国:インターナショナルハーベスタ社・米国
製造年度:1951(昭和26)年頃
使用経過:農協が耕土改良に各地でこれらのタイプを多く使っていた。けん引式のプラウとディスクハローでの作業が主で、農家の作業受託に貢献した。北海道広島町(現・北広島市)の企業が使用後、保存していた。1989(平成元)年に北海道札幌市の伊藤二郎氏が取得。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(327) | トラックバック(0)
トラクタ

デビットブラウントラクタ | 農業経営者 2月号 |  (2008/02/01)

デビットブラウントラクタ
写真提供:土の館

型式・仕様:DB-770・38馬力
製造社・国:デビットブラウン社・英国
製造年度:1961(昭和36)年
使用経過:1955(昭和30)年に北海道中標津町の生産者が道内で初めて導入した機種。機械的にも丈夫で使いやすく、ホクレンの推奨機種でもあった。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(33) | トラックバック(0)
トラクタ

マッセイファーガソントラクタ | 農業経営者 1月号 |  (2008/01/01)

マッセイファーガソントラクタ
写真提供:土の館

型式・仕様:MF-25・27馬力
製造社・国:マッセイファーガソン社・英国
製造年度:1962(昭和37)年
使用過程:このトラクタが日本に導入されたのは15馬力級の国産トラクタが普及し始めた頃。当時のトラクタの中では大型とされていた。個人所有は町村内部で何台もなく、近隣の農家から作業を頼まれることも多かった。今も現役で使用しているものが多い機種。北海道北見市の戸田勝利氏が所蔵。中古で取得されたもので、経歴は不明。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(21) | トラックバック(0)
トラクタ

ジョンディアトラクタ | 農業経営者 12月号 |  (2007/12/01)

ナフィールドトラクタ
写真提供:土の館

型式・仕様:3010・72馬力
製造社・国:ジョンディア社・米国
製造年度:1962(昭和37)年
使用過程:日本に2台輸入されたうちの1台で、北海道釧路市で酪農を営む福田五郎氏が導入した。当時、72馬力といえば超大型タイプ。多種類の作業に使用されたが、牧草収穫には特に威力を発揮した。25年ほど使用された後、北海道上川郡清水町の(有)柴田自工に移譲された。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(11) | トラックバック(0)
トラクタ

ナフィールドトラクタ | 農業経営者 11月号 |  (2007/11/01)

ナフィールドトラクタ

型式・仕様:342型・42馬力
製造社・国:ナフィールド社・英国
製造年度:1962(昭和37)年
使用過程:この機種は1962年ころから(株)新宮商工が輸入販売を始めた。北海道音威子府村の三次和巳氏が入手し(それ以前の経過は不明)、1989年6月に北海道札幌市の伊藤二郎氏が譲り受け所蔵していた。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(26) | トラックバック(0)
トラクタ

フォードソントラクタ | 農業経営者10月号 |  (2007/10/01)

フォードソントラクタ

型式・仕様:メジャー・52馬力・キャタピラ式
製造社・国:フォードソン社・英国
製造年度:1962(昭和37)年
使用過程:1962年、北海道より音更農協に貸付けされ、8年ほどプラウやディスクハローの作業に大きな威力を発揮した。後に北海道音更町の茂古沼農場が入手し、整備保管していた。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(8661) | トラックバック(0)
トラクタ

フィアットトラクタ | 農業経営者9月号 |  (2007/09/01)

インタートラクタ

型式・仕様:211R型・25馬力
製造社・国:フィアット社・イタリア
製造年度:1964(昭和39)年
使用過程:最初の購入者は不明だが、当時、久保田鉄工(現・クボタ)が、輸入初年度に販売した3台のうちの1台と思われる。北海道札幌市のサトー商事�が保存していたのものを1990(平成2)年に同市の伊藤二郎氏が譲り受けた。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(108) | トラックバック(0)
トラクタ

MANトラクタ | 農業経営者8月号 |  (2007/08/01)

MANトラクタ

型式・仕様:AS440型・40馬力
製造社・国:MAN社・ドイツ
製造年度:1958(昭和33)年
使用過程:北海道庁の元職員であった人物が、実家の農業を継ぐ際に導入。当時、11台が輸入されたうちの1台で、40km/hがでるトラクタは世界有数だった。300万円の本機を個人で購入したのは日本では唯一か。その後、北海道札幌市の伊藤二朗氏が所蔵。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラクタ

インタートラクタ | 農業経営者7月号 |  (2007/07/01)

インタートラクタ

型式・仕様:MD型・48馬力/空冷ディーゼルエンジン
製造社・国:インターナショナルハーベスタ社・米国
製造年度:1953(昭和28)年
使用過程:北海道音更町の十勝種畜牧場で導入。当時はコーンプランタの作業などが主であった。この48馬力タイプは2台しか導入されていないという。後に音更町の中屋敷勇雄氏が保存。さらに1990(平成2)年、札幌市の伊藤二郎氏が取得し、保存していた。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(16) | トラックバック(0)
トラクタ

三菱トラクタ | 農業経営者6月号 | (2007/06/01)

三菱トラクタ

型式・仕様:R21D・20馬力・空冷ディーゼルエンジン
製造社・国:三菱重工業(株)・日本
導入年度:1961(昭和36)年
使用過程:1965(昭和40)年、北海道上富良野町の長谷川農場が中古で購入。それ以前の使用経過は不明。1970(昭和45)年ごろまで使用し、その後保管していた。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
トラクタ

デキスタートラクタ | 農業経営者5月号 | (2007/05/01)

デキスタートラクタ

型式・仕様:T-4型・32馬力
製造社・国:フォードソン社・米国
製造年度:1958(昭和33)年
使用過程:最初の購入者は不明。北海道清水町の柴田自工が途中入手し、保存していたものを1990(平成2)年に北海道札幌市の伊藤二朗が購入した。機能性にすぐれ、多くの農家で長年愛用されたトラクタである。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラクタ

シバウラトラクタ | 農業経営者4月号 | (2007/04/01)

デキスタートラクタ

型式・仕様:S100型・20馬力・4輪駆動
製造社・国:石川島芝浦機械(株)・日本
導入年度:1973(昭和48)年
使用過程:北海道東川町の清野機械店で保存していた。経過は不明。2駆99.9%の時代の4輪駆動タイプで国産初期のもの。代かきに長年使用していたようである。スガノ農機(株)が所蔵。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(28) | トラックバック(0)
トラクタ

小松トラクタ | 農業経営者3月号 | (2007/03/01)

tractor0703.jpg

型式・仕様: WD-50・50馬力
製造社・国: 小松製作所・日本
導入年度: 1961(昭和36)年
使用過程: 北海道空知郡上富良野町の和田昭彦氏が所蔵。国産大型トラクタの第1号機で、生産台数は少数であった。北海度江別市、町村役場で使用後、和田農場が長年使用していた。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(180) | トラックバック(0)
トラクタ

ベンツトラクタ | 農業経営者 新年合併号 | (2007/01/01)

トラクタ.jpg

型式・仕様: MB65型・70馬力
製造社・国: メルセデスベンツ社・ドイツ
導入年度: 1969(昭和44)年
使用過程: 北海道網走郡美幌町の日並スラリー利用組合が所蔵。国の土作り事業で、糞尿処理機械セットで導入。トラクタ後部荷台にタンクを搭載しており、後部スラリーインジェクタで糞尿を土中に注入する。13年ほど使用していた。本機価格は1,000万円。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(399) | トラックバック(0)
トラクタ

ベラミストラクタ | 農業経営者 12月号 | (2006/12/01)

tractor0612.jpg

型式・仕様: MTZ82S型・82馬力・4輪駆動
製造社・国: ロシア
導入年度: 1980(昭和55)年ごろ
使用過程: 北海道清水町の�柴田自工が所蔵。北海道帯広市の宮本商産�で販売していたが、使用経過は不明。近年になって�柴田自工に入り保存中のものを移転した。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
トラクタ

ランツオールドックトラクタ | 農業経営者 11月号 | (2006/11/01)

tractor0611.jpg

型式・仕様: A1806型・18馬力
製造社・国: ランツ社・ドイツ
導入年度: 1959(昭和34)年
使用過程: 北海道札幌市厚別区の伊藤二朗氏が所蔵。最初の購入者は、北海道真狩村の藤塚重一氏と、機体ナンバーで調査判明する。1988(昭和63)年喜茂別町三野農機で整備後入手したもの。当時は万能機として使い道が多く農家の人気者だったという。前方のフレームに箱を乗せてダンプにも使える。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(470) | トラックバック(0)
トラクタ

ウイリスジープ | 農業経営者 10月号 | (2006/10/01)

tractor0610.jpg

型式・仕様: CJ-3A・70馬力
製造社・国: ウイリス社・アメリカ
導入年度: 1952(昭和27)年
使用過程: 北海道北見市の及川 亨氏が所蔵していた。当時、家を建てるかジープを買うかで悩み、決断はジープ。北見市の農家では第1号。畑での作業中に近所の病人を市街まで運び、救急車の代わりもした。43年経った現在も使用中。家宝として大切にしていた。当時の価格は120万円(プラウとハロー付)。北海道に136台導入されている。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(27) | トラックバック(0)
トラクタ

クボタトラクタ(15馬力) | 農業経営者 9月号 | (2006/09/01)

tractor0609.jpg

型式・仕様:T-15・15馬力
製造社・国:久保田鉄工・日本
導入年度:1958(昭和33)年
使用過程:北海道小清水町の林金吾氏が所蔵していたもの。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラクタ

M・A・N(マン)トラクタ(50馬力) | 農業経営者 8月号 | (2006/08/01)

tractor0608.jpg

型式・仕様:AS542A・50馬力
製造社・国:マン社・ドイツ
導入年度:1953(昭和28)年
使用過程:北海道小清水町の林初雄氏が所蔵していたもの。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラクタ

ブルドッグトラクタ(24馬力) | 農業経営者 7月号 | (2006/07/01)

tractor0607.jpg

型式・仕様:D-2416・24馬力
製造社・国:ランツ社・ドイツ
導入年度:1956(昭和31)年
使用過程:北見市ののさか商会が所蔵していたもの。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(6) | トラックバック(0)
トラクタ

ナフィールドトラクタ(37馬力) | 農業経営者 6月号 | (2006/06/01)

tractor0606.jpg

型式・仕様:3-DL・37馬力
製造社・国:ナフィールド社・イギリス
導入年度:1962(昭和37)年
使用過程:美幌町の福地工業(株)が所蔵していたもの。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(18) | トラックバック(0)
トラクタ

キャタピラクローラ「CAT-D4」(60馬力) | 農業経営者 5月号 | (2006/05/01)

tractor0605.jpg

型式・仕様:「CAT-D4」60馬力
製造社・国:キャタピラー社・アメリカ
導入年度:1950(昭和25)年
使用経過:小清水町の林初雄氏が所蔵していたもの。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラクタ

耕耘用トラクタ(16馬力) | 農業経営者 4月号 | (2006/04/01)

tractor0604.jpg

型式・仕様:YM160型・16馬力
製造社・国:ヤンマー農機(株)・日本
導入年度:1966(昭和41)年
所蔵者:北海道空知郡南富良野町 庵 久男氏
使用過程:水田地帯の耕うんに開発された田起こし専用のトラクタ。導入者不明、のちに中富良野町佐藤忠雄氏が取得後、庵久男氏が譲り受け長期保存していた。現存のこのタイプはめずらしい。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(116) | トラックバック(0)
トラクタ

ニュースーパーデキスタートラクタ(44.5馬力) | 農業経営者 3月号 | (2006/03/01)

tractor0603.jpg

型式・仕様:44.5馬力
製造社・国:フォードソン社・アメリカ
導入年度:1963(昭和38)年
所蔵者:北海道河東郡音更町 茂古沼 一
使用過程:当時の44馬力のトラクタは大型タイプだった。重作業にも利用範囲が広く、きめ細かい仕事ができる機能を有し、使いやすく人気の高い機種であった。50年経った現在もいまだ使用されている。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
トラクタ

クローラトラクタ(45馬力) | 農業経営者 2月号 | (2006/02/01)

tractor0602.jpg

型式・仕様:NTK4型・45馬力
製造社・国:日本特殊鋼株式会社・日本
導入年度:1954(昭和29)年
所蔵者:北海道天塩郡豊富町 下山 巌
使用過程:昭和20年代後半になって、食料増産のため、畑を深く耕す深耕対策事業が北海道各地で始まった。馬耕時代10cmの時代から20cmの深さになり農作物は年々増収していった。農協で使用後、自家用に使用、保存していた。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
トラクタ

ウニモグトラクタ(32馬力) | 農業経営者 1月号 | (2006/01/01)

tractor0601.jpg

型式・仕様:411-112HL型・32馬力
製造社・国:ダイムラーベンツ社・ドイツ
導入年度:1962(昭和37)年
所蔵者:茨城県つくば市 平出貞夫
使用過程:北海道大学農学部でトラクタ作業機開発などに使用、のちに独立行政法人国際協力機構・筑波国際センター(JICA)で海外研修員の農業機械コースの実習などに利用されていた。トラクタの前後に作業機が装着できる万能機種。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
トラクタ

くろがねトラクタ(11馬力) | 農業経営者 12月号 | (2005/12/01)

tractor0512.jpg

型式・仕様:KBT・11馬力 ガソリンエンジン
製造社・国:東急くろがね工業(株)・日本
導入年度:1962(昭和37)年
所蔵者:北海道帯広市 帯広畜産大学
販売数は少なかったようだ。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(28) | トラックバック(0)
トラクタ

ブルドッグトラクタ(55馬力) | 農業経営者 11月号 | (2005/11/01)

tractor0511.jpg

型式・仕様:D-1506型・55馬力 単気筒2サイクル焼き玉エンジン
製造社・国:ランツ社・ドイツ
導入年度:1954(昭和29)年
所蔵者:北海道帯広市 帯広畜産大学
使用経過:国内11台が輸入され、道貸で9農協に貸し付けられ耕土改良事業で深耕などに活躍した。帯広大正農協で使用後、大学の研修用に使用していた。この機種の残存はごく少数。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
トラクタ

フォードソンメジャートラクタ(52馬力) | 農業経営者 10月号 | (2005/10/01)

tractor0510.jpg

型式・仕様:パワーメジャー型・52馬力
製造社・国:フォードソン社・アメリカ
導入年度:1954(昭和29)年
所蔵者:北海道山越郡八雲町 元山耕治
使用経過:1955(昭和30)年に八雲町の元山牧場が150万円で導入、町内では導入第1号機。近年まで使用し、堅牢で性能も優れていたという。使用後は苦労して買い求めたので家宝として自家保存していた。同型は6年間に道内30台導入された。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(6) | トラックバック(0)
トラクタ

フォードソントラクタ(22馬力) | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

tractor0509.jpg

型式・仕様:F22馬力
製造社・国:フォードソン社・アメリカ
導入年度:1922(大正11)年
所蔵者:北海道山越郡八雲町 元山耕治
使用経過:クランクハンドルでガソリン始動後、石油に切り替える。内燃機関としては初期の80年前のもの。1923(大正12)年八雲町徳川農場で2台導入、国内で2~3台目のもの。当時の価格3千円は米200俵ほどの時代、付近の農家の驚きの様子が八雲町史に記されている。のちに元山氏が譲り受け保存していた。国内現存機種では希少価値の高い産業遺産の1台。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(16) | トラックバック(0)
トラクタ

ファーガソントラクタ(37馬力) | 農業経営者 8月号 |  (2005/08/01)

tractor0508.jpg

型式・仕様:MF-35・37馬力
製造社・国:マッセイファーガソン社・イギリス
導入年度:1959(昭和34)年
所蔵者:北海道帯広市 堀部由巳
使用経過:使用過程:堀部氏は昭和28年4月にウイリスジープを農耕用として、帯広地方ではかなり早い導入であった。のちに、下取りに出してファーガソントラクタと同時にプラウ・ロータリ・バックレーキ付きで120万円で導入。一年の農産販売が70万円のころ、大変高価な投資であった。30年ほど大切に使用していた。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラクタ

ジョンディアトラクタ(52馬力) | 農業経営者 7月号 |  (2005/07/01)

tractor0507.jpg

型式・仕様:2010RU・52馬力
製造社・国:ジョンディア社・米国
導入年度:1964(昭和39)年
使用経過:置戸町の日和勝司氏が導入、牧草の管理収穫作業に大いに活躍する。このタイプは国内に少数の輸入で希少価値のあるもの。
所蔵者:北海道北見市、(有)野坂商会
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(439) | トラックバック(0)
 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  | 全て表示