執筆者一覧

農業ビジネス
農業経営者twitter
デジタル見本誌

アーカイブ
2023
07
2022
12 07
2021
08
2020
12 08 04
2019
12 11 09 08 06 04 03 02
2018
12 10 08 07 04
2017
12 10 08 06 05 03 02 01
2016
12 11 10 07 06 04 03 02
2015
12 11 10 09 08 07 06 04 03 02
2014
12 11 10 09 07 06 05 03 02 01
2013
12 11 10 09 08 07 06 04 02
2012
12 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2011
12 09 08 07 06 05 04 03 02
2010
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2009
12 11 10 09 07 06 05 04 03 02 01
2008
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2007
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 01
2006
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2005
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2004
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2003
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2001
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2000
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
1999
12 11 10 09 08 07 06 05 04 02 01
1998
12 11 10 09 08 07 06 04 02
1997
12 10 08 06 04 02
1996
12 10 08 06 04 02
1995
12 10 08 06 04 03
1994
12 09 06 03 01
1993
10 07 05
文字のサイズ
中
大

HOME >2005年09月

購読申込み
*読者の意見・投稿

農業経営におけるアウトソーシング | 農業経営者 9月号 | (2005/09/27)

農業経営において、全てを自分や家族でやらず、アウトソーシングしているという業務があれば教えてください。またこんな業務を代行してくれるサービスがあればいいのに…といった要望などございましたら書き込んでください。

Posted by 編集部 | 09:27 | この記事のURL | コメント(2195) | トラックバック(0)
購読申込み
特集

セミクローラトラクタ 人気の秘密 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

feature0509top.jpg

セミクローラトラクタの普及が勢いを増している。14馬力から125馬力までバラエティが広がり、開発当初の湿田での作業・走行性能を満たす段階から、セミクローラとしての特性を生かした第2、第3世代への改良が進んでいる。

最高時速33km以上という高速走行が可能な大型畑作タイプや、トレッドの変更ができる畑作管理用タイプなどがそれだ。これにより、これまでフルクローラや外車の独壇場であった作業分野にまで進出を果たしている。

大幅にけん引力や登坂性能が向上することから、セミクローラトラクタに対してひとクラス上の性能をすべてにおいて求めることがあるかもしれないが、ロアリンクの揚力や3Pの強度はベースマシンとなっているホイールタイプと大差がなく、ひとつの課題となっている。

しかし、今後、大規模経営が進みトラクタがより専用機化していけば、軽量・低踏圧性などの特性を生かし活躍の場を広げていくだろう。
続きを読む
Posted by 編集部 | 13:30 | この記事のURL | コメント(1915) | トラックバック(0)
購読申込み
農業経営者取材 | 新・農業経営者ルポ

第16回 土をパートナーに、技術を誇りに | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

【伊藤栄喜 (岩手県北上市)】
repo0509.jpg 「このルポに登場する経営者は“特殊”か“特別”な人たちだよ。俺はね、普通の農家なんだ。有機・無農薬栽培も、際限のない利益追求もしない。人間だから欲はあるけど、ほどほど主義でいいんだ」

謙遜か、それとも、ある種の自負なのか。伊藤栄喜はそんなふうに自らを語ると、顔中に笑みを広げた。

「四十にして惑わず」というが、伊藤栄喜の農業経営は40歳から始まった。水稲から転作受託へと規模を広げ、機械力を駆使して地域の農地を守り続ける。採種圃の管理にプライドを見出し、新技術の実用化にも積極的に取り組む。常に前進し続ける姿勢と、着実さ。その両方を備えた経営者だ。(以下つづく)
※記事全文は農業経営者09月号で
Posted by 編集部 | 12:30 | この記事のURL | コメント(2101) | トラックバック(0)
購読申込み
農業経営者取材 | スーパー読者の経営力が選ぶ あの商品この技術

愛知県安城市 近藤牧雄氏が選んだ商品 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

pro0509_p.jpg 近藤牧雄氏は、近い将来、水耕栽培一本に絞り、麦、コメから手を引く考えだ。その幕引きに選んだのが乾田直播。「背を向けた」と自身の経営を評するが、近藤氏の機械、資材選びには、過去の取り組みを通して培った経験に基づく意味がそれぞれに含まれている。
【経営データ】
■経営面積 / コメ(コシヒカリ・あいちのかおり)-8ha(乾田直播)、麦(農林61号・イワイのダイチ)-6ha、 ミツバ(先覚)-26a(水耕栽培)
■労働構成 / 本人、妻、パート6名
■売り先 / コメ・麦・ミツバともに農協に全量出荷
続きを読む
Posted by 編集部 | 12:29 | この記事のURL | コメント(63) | トラックバック(0)
購読申込み
提言 | 視点

ホンダ的“農業経営”の発想 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

【(株)ホンダトレーディング社長 斉藤敏雄】
view0509.jpg 私たちは、米国の農家と契約で大豆を作り、日本に輸入している。きっかけは80年代初め、ホンダのオハイオ州への工場進出だった。現地に貢献でき、貿易不均衡の是正につながるような商材を探すうちに、特産の大豆に目を付けた。日本から部品を送った後、帰路のコンテナを生かせる利点もあった。

当初は一般の大豆を輸入するだけで、需用やニーズについての見極めも甘かった。そこで、最終顧客に目を向け、焦点を豆腐に絞った。問屋や豆腐メーカーと議論を重ね、種苗会社と共同で高タンパクな品種を開発した。
続きを読む
Posted by 編集部 | 11:30 | この記事のURL | コメント(2807) | トラックバック(0)
購読申込み
農業技術 | 防除LABO

第3回 トマト編(その3) ハチとコナジラミに防虫ネットがオススメ…の巻 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

シルバーリーフをどう見分ける?



中村 黄化葉巻病を媒介したシルバーリーフコナジラミがいつ来るのかと、常に気を使って防除をしています。トマトにつくコナジラミは、シルバーリーフにオンシツ、タバコと大きく分けて3種類いるそうですが、見分け方はあるのですか?

専門家 現在では、トマトにつくタバコは、すべてシルバーリーフという理解になっていますので、2種類ですね。成虫は慣れないとなかなか見分けが難しいですが、サナギなら簡単です。山高で黄色っぽいのがシルバーリーフで、コロッケのような形で全体に白っぽいのがオンシツです。幼虫で見ると、毛が少ないのがシルバーリフで、毛がしっかり生えているのがオンシツです。参考までに、成虫の見分け方を言いますと、静止時に羽根が重ならないのがシルバーリーフで、羽根が重なるのがオンシツです。(以下つづく)
※記事全文は農業経営者09月号で
Posted by 編集部 | 10:26 | この記事のURL | コメント(2372) | トラックバック(0)
購読申込み
農業商品 | 読者の資料請求ランキング

読者の資料請求ランキング(7/15~8/15集計) (2005/09/01)

Best 1 うね草取りまー
【(株)アイデック】
Best 2 ライトブルーホース「HL-150-20」
【(株)報商製作所】
Best 3 カントリーブロックマスターミニSP
【(株)小川農具製作所】
Posted by 編集部 | 09:45 | この記事のURL | コメント(36) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国内】

木村くろうえもん農場(山形県鶴岡市)
冷凍だだちゃ豆の販路拡大
価格の急落を背景に | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

山形県鶴岡市の木村くろうえもん農場(木村充代表)は、9月下旬より、冷凍だだちゃ豆の販路を拡大するため、個人消費者向けの直売を試験的に開始する。

品種は「白山」「尾浦」。価格は、これまで業務用に販売していた価格、1kg1600円(月40kg、6ヵ月契約の場合)を目安に検討している。販売方法は、すでに生豆を卸している顧客への売り込みに加え、同農場が運営するホームページを通じて顧客を募る。翌年6月までに1.2tの販売を目指している。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:30 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国内】

四万騎農園(茨城県かすみがうら市)
経済紙購読を経費と認めず
税務調査で分かった税務署の農業認識 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

このほど、茨城県かすみがうら市の四万騎農園代表兵藤保氏は、同県の土浦税務署から税務調査を受けた。調査の対象は、日経新聞や日経流通・産業新聞などの経済紙や日経新聞主催の産業経済セミナーなどへの参加費の経費計上に関するもので、同税務署の職員は、「農業経営者」や「日本農業新聞」など「農業」と名が付いた新聞・雑誌の購読は認めるが、それが付かないものについては、農業経営に対する経費として認められないとの認識を示した。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国内】

熊本・(有)松元農園
新たな物流システムを導入
責任範囲の明確化図る | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

松本農園(熊本県益城町・松本博美社長)は、JANコードを使用した流通システム「とれさび野郎(仮)」(システム構築/東京工科大学研究員・江原正記氏)を導入し、ニンジン30ha分の入出荷管理を行っている。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国内】

カズサの愛彩グループ(千葉県君津市)
ブロードバンド型コンテンツの配信始めるシステムに先行する作業工程が重要 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

千葉県君津市を中心に、計13カ所、総面積約4.6haにおよぶ水耕栽培のガラス温室を持つ「カズサの愛彩グループ」は、2005年6月より、同グループのホームページ(http://kazusa-aisai.net)をブロードバンド型のサイトにリニューアルし、配信を開始した。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国内】

(有)いわき小名浜菜園(福島県いわき市)
カゴメ(株)が10haのトマトハウス竣工完全稼動時出荷額13億円見込む | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

カゴメ株式会社(本社・名古屋市)が出資・支援する国内最大規模トマト溶液栽培ハウス、(有)いわき小名浜菜園(福島県いわき市・小林継基社長)が竣工、8月1日より出荷を始めた。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:30 | この記事のURL | コメント(49) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国際】

英国コーンウォール州
酪農家4人で作る機械組合 共同利用と更新でコスト削減 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

英国コーンウォール州で共同経営を行う生産者4人が自分たちのビジネスの中間評価を行った後、EUと環境・食料・農村地域省からの補助金を用いさらに事業を発展させようとしている。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国際】

英国 マクドナルド
国産品調達の方針拡大を示唆 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

王立農業展示ショーで開催された会議でハンバーガーチェーンのマクドナルドが販売食品に変更を加えていくことを示唆した。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国際】

EU・米国の政府高官談話
G20による輸入関税の削減提案を歓迎 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

王立農業展示ショーで開催された会議でハンバーガーチェーンのマクドナルドが販売食品に変更を加えていくことを示唆した。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国際】

英国テネン会計事務所
「農家はさらにコスト削減が可能」 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

多くの農家がコスト削減を近年急激に進めているが、テノン会計事務所によると、さらに効率を追求できる余地があるという。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(11) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国際】

英国・ヘンリーダブルデー研究協会調べ
有機野菜栽培への転換で収入減の実態が明らかに | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

有機野菜栽培へと転換しても低収量と低価格圧力で、その道のりは順調ではないことがヘンリー・ダブルデー研究協会(HDRA)の調査報告で明らかとなった。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国際】

EUのバイエル社
反GM団体の要求を退けるGMアブラナ栽培計画は続行 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

DEFRAが新たに出した調査結果を受けて、国際環境NGO地球の友(FoE)は、EUでの遺伝子組換え(GM)アブラナ栽培を取り止めるようにバイエル社に申し入れたが、同社はこれを退けた。(以下つづく)
(FWメルマガ7/25号)
※記事全文は農業経営者09月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国際】

ヴァルトラ社
トラクタに新ブレーキシステム導入 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

ヴァルトラ社はトラクタの「T」「M」「XM」の各シリーズに新しいオプション装置を導入すると発表した。すでに電子制御油圧装置付きのトラクタのTシリーズにも排気ブレーキ付きのモデルが登場することとなる。このブレーキは重量物積載車両でよく利用されているが、従来のブレーキを使わなくても効率的に減速が可能で、過熱やブレーキへの負荷が少ない。(以下つづく)
(FWメルマガ7/11号)
※記事全文は農業経営者09月号で
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国際】

英国 ポテトクロップ・コム
ホームページをリニューアル | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

ポテトクロップ・コム(www.potatocrop.com)が、ホームページをリニューアルしたと発表した。
続きを読む
Posted by 編集部 | 09:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 土門「辛」聞

作況が引導を渡すか?コシBL商戦  | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

【土門 剛 -profile

大豊作の“えらい”こと



出穂を始めた新潟平野を8月5日と6日にひと回りしてきた。

今年は好天に恵まれ、予想通りスクスク育つ稲の姿を目の当たりにした。同行した山形県の稲作生産者のI氏は「こりゃ、豊作間違いなしですね。もし台風が来なければ(作況指数が)100以上になりますよ」と太鼓判を押していた。上越に集まってきた新潟県内の生産者も異口同音に台風が来ないという条件付きで豊作を確信していたようだ。(以下つづく)
※記事全文は農業経営者09月号で
Posted by 編集部 | 09:28 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 土門剛の切抜帳

土門剛の切抜帳 | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

小泉改革の次の標的は農政か



小泉純一郎首相の祖父・又次郎氏は背中一面が総天然色(入れ墨のこと)で、実際、小泉組会津小鉄会のれっきとしたヤクザの親分だった。その血筋を引いたのか、小泉首相は政界一の喧嘩上手。最強の圧力団体だった道路族や郵政族も小泉殺法で見事に粉砕されてしまった。残る農協組織はどう出るか。8月4日付け日本経済新聞はこう伝えている。(以下つづく)
※記事全文は農業経営者09月号で
Posted by 編集部 | 09:26 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
購読申込み
編集長コラム

本誌は小泉自民党を支持し、勝利すると確信する | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

【「農業経営者」編集長 昆 吉則 -profile
9月11日に行なわれる衆議院選挙は、時代の転換点になる予感がする。

この選挙結果は、1993年8月に非自民7党1会派による細川内閣が成立し、自社が対立しつつ利害を共有する55年体制が終焉したことと同様、日本の政治、そして日本人の政治・社会意識の変化を示す転換点として記憶されるだろう。それは、日本が、官僚や政治家のリードで成り立つ途上国的な政治風土から、国民の民度の高さによって保証される本当の先進国になることを意味する。
続きを読む
Posted by 編集部 | 08:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
トラクタ

フォードソントラクタ(22馬力) | 農業経営者 9月号 | (2005/09/01)

tractor0509.jpg

型式・仕様:F22馬力
製造社・国:フォードソン社・アメリカ
導入年度:1922(大正11)年
所蔵者:北海道山越郡八雲町 元山耕治
使用経過:クランクハンドルでガソリン始動後、石油に切り替える。内燃機関としては初期の80年前のもの。1923(大正12)年八雲町徳川農場で2台導入、国内で2~3台目のもの。当時の価格3千円は米200俵ほどの時代、付近の農家の驚きの様子が八雲町史に記されている。のちに元山氏が譲り受け保存していた。国内現存機種では希少価値の高い産業遺産の1台。
Posted by 編集部 | 07:30 | この記事のURL | コメント(15) | トラックバック(0)
 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  | 全て表示