農業経営者メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.015 2008.02.06
すべては農場の進化のために
月刊『農業経営者』メールマガジン
───────────────────────────────────
http://www.farm-biz.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、月刊『農業経営者』長谷川です。先日ご案内しました全国大会、
若い世代から「行きたい!けどお金が・・・」というお問合せを頂きました。

確かに私たちも、敢えてこの時代に農業を選んだ若い世代に参加して欲しい。
そこで35歳までの農業者に限り、若手割引を設定いたしました!

これまで少し躊躇していた皆様、若い人材を戦力に育てたい経営者の皆様、
どうぞもう一度ご参加をご検討下さい!

☆――――――――――――――――――――――――――☆
全国から農業経営者が集まる!
   『農業経営者』読者の会 第一回全国大会を開催!
☆――――――――――――――――――――――――――☆
▼ 開催日は2月15・16日!詳しくはこちら▼
http://www.farm-biz.co.jp/2008/01/08-202255.php

━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01│『農業経営者』最新号のご案内
  |
━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本誌08年3月号について、内容の一部をダイジェスト版でご紹介します。なお
『農業経営者』は定期購読を中心にしており、書店ではご購入できません。
ご購読は http://www.farm-biz.co.jp/subscription/ から、お申込下さい。
───────────────────────────────────
■ URLをクリックすると、弊社HPで内容が確認できます。

▼ [特集]
  農業イノベーターの軌跡
  〜そして、あなただからできる挑戦〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-133000.php#more

  「イノベーションが農場を変える」をテーマに開かれる『農業経営者』
読者の会全国大会。開催直前の今月号の特集では、全国大会でゲストス
ピーカーを務められる4人の農業経営者と2人の農業周辺企業のトップに
ご登場いただきイノベーターとしての歩みを紹介しようと思う・・・

▼ [経営者|新・農業経営者ルポ]
  第45回 草取りは、上手くなっては駄目なんだ
  【高松 求(茨城県牛久市) 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-123000.php
  
イノベーション(革新)をテーマにした今月号の特集に合わせて、すでに
  現役を引退されているが、筆者に本誌の創刊を動機付けた高松求(77歳)
  のことを紹介したい。高松の農業経営者としての人生こそ、農業の革新者
  そのものであると思うからだ・・・

▼ [連載]編集長コラム「江刺の稲」
  成功者を目指す者は全国大会に集まれ
__________________________________
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-083000.php

  参議院選挙の自民大敗後、秋口といわれる衆議院選挙を控え、農政は農協
  組織の思惑が当たって思い切りバックギアに入ってしまった。すでに完全
  に破綻したというべき減反政策の建前を守るために強硬な施策も出ており、
  農業界の混迷はさらにその度合いを増した・・・

▼ [経営者|スーパー読者の経営力が選ぶ あの商品この技術]
  茨城県古河市 荒川一幸氏が選んだ商品
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-122900.php
  
「品質で顧客の心をつかみ、おもしろおかしい農業を」

  都市近郊型農業を実践する荒川一幸氏は、経営委譲をきっかけに直売へ着
  手する。折しもパソコンの普及時期と重なり、ネット販売を通じて顧客層
  の拡大も図られた。とはいえ、荒川氏は販路や販売量の増大にも足元を見
  失わない。品質に重点を置いたその経営手法は、状況がいかに変化しよう
  とも最後まで貫いた・・・

▼ [提言|視点]
  食卓に美しさを、台所に楽しさを
 【(株)ひめこカンパニー 代表取締役 山下智子氏】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-113000.php
  
  当社は外食業者や食品メーカーに対して、消費者の心をつかむコンセプト、
  商品開発、メニューの提案を行なっている。食品メーカーから「この工場
  の今使ってないこのレーンで、作ることができる商品を開発してほしい」
  といったようなケースもある。そこには消費者に対する視点はない。どう
  してこのような商品開発をするのだろうか・・・

▼ [農業技術|防除LABO]
  最終回 茶編
  天敵を活かす薬剤選びで大幅な減農薬を実現の巻
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-102600.php
  
  いよいよ「防除ラボ」も今回が最終回。特別ゲストとして、本誌執筆陣の
  関さんにご登場いただくことになりました。茶の栽培歴が大変長い方なの
  で、その間の病害虫の変遷やその原因をうかがってみたいですね。また、
  農薬使用回数がかなり少ないので、IPM(総合的病害虫管理)の実践面で
  のお話も聞いてみたいと思います・・・

▼ [時流|土門辛聞]
  農水省の焦りで見えてきた減反終焉の日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-092800.php
  
  「生産調整目標達成のための合意書」。こんな文書が御用納めの前日(12
  月27日)に開かれた全国水田農業推進協議会の場で取り交わされた。相当
  事情通の本誌読者でも「エッ、その合意書って何なの」と疑問に思われる
  に違いない・・・

▼[時流|農・業界]
  肉牛の繁殖事業に着手
  経営の安定と品質管理の徹底を狙う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-093003.php

 (有)小林牧場(山梨県甲斐市・小林輝男代表取締役)は、従来の肥育部門
  に加え、繁殖部門を立ち上げる。これまでは静岡県の三島市場で生後2ヵ
  月ほどの子牛を買い付けていたが、価格変動による経営への影響を考慮、
  生産履歴のより一層の明確化を目指して、事業拡大に踏みきった・・・

▼[時流|農・業界]
  4月に2度目の私募債を発行
  精米設備などの充実を図る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-093002.php#more

  コメやネギの生産、販売を行なう(有)グリーンサービス(福島県会津美里
  町・新國文英代表取締役)は、昨年10月に引き続き、2回目となる私募債
  の発行を4月に予定している・・・

▼[時流|農・業界]
  「信州りんご米」を発売
  リンゴ堆肥を活用し、顧客のリピート率が向上
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-093001.php#more

  特栽米ブランド「やえはら舞」を主力商品とする(有)信州ファーム荻原
 (長野県東御市・荻原慎一郎代表取締役)では、19年産より同商品に「信州
  りんご米」という名称を新たに冠し、独自の栽培技術のアピールを図って
  いる・・・

▼[時流|農・業界]
  (株)リンガーハットに今冬も「霜降り白菜」を出荷
  銀座で「霜降り白菜」の配布イベントも開催
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-093000.php#more

  茨城白菜栽培組合(茨城県古河市・岩瀬一雄代表取締役)は、外食大手?
  リンガーハットへのハクサイの出荷を今年も開始した。ここ数年リンガー
  ハットが期間限定で発売している人気メニュー「霜降り白菜ちゃんぽん」
  に使用されるもので、同組合によると、今年の取り扱い量は100tを超え
  る見込みという・・・

▼ [GAP|GAPレポート第9回]
  買いやすい価格と味の良さが支持される
  〜JGAP認証を取得したブランド商品が好評〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-091500.php
  
  JGAP認証を取得した青果物ブランド「ニッポンの野菜」が2007年9月か
  ら本格的に販売されるようになった。GAP商品に対する流通業者、消費者
  の反応はどうか・・・

▼ [経営者|高橋がなりのアグリの猫]
  第11回 食料自給率を上げるため、ドバイに日本の大根を売ってきます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  http://www.farm-biz.co.jp/2008/03/01-082900.php
  
  国立ファームはドバイに日本の食料を売り込みに行ってきます。一見矛盾
  があるように思えますが、日本の食料自給率を上げるためには、海外にど
  んどん日本の農産物を売り込むことが有効だと僕は考えています・・・

 ┌────────────────────────────┐
      ◆最新号の全目次はこちらをご覧下さい◆
     http://www.farm-biz.co.jp/latest/index.php
 └────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは『農業経営者』購読者、みんなの農業商品クチコミサイト
『Eooo!』ユーザー、弊社スタッフが名刺を頂いた皆様に配信しています。

■ご意見・ご質問は、customer@farm-biz.co.jp まで。
■ 配信停止は http://www.farm-biz.co.jp/mailmaga/cancel.html まで。
───────────────────────────────────
編集・発行 『農業経営者』読者の会 事務局(担当:長谷川)
       (株)農業技術通信社内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今号も最後まで目を通していただき本当にありがとうございました。
  Copyright(c) 2008 (株)農業技術通信社, All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━