農業経営者メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.047 2008.12.17
すべては農場の進化のために
月刊『農業経営者』メールマガジン
───────────────────────────────────
                                   
    http://www.farm-biz.co.jp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、月刊『農業経営者』編集長 昆吉則です。一緒に真冬のウラジオ
ストックに行きましょう。日程は21日からの5日間、厳冬期のロシア沿海州
です。そこで考えるMade by Japaneseの切り口は二つです。一つは、日本品種
によるコメ生産。もう一つは、日本イチゴによる観光摘み取り園。もう一つあ
りました、日本農業の常識から自由になることです。

08
10月の終わりに、私は現地に行きました。沿海州ではどこに行っても広葉
樹林が広がっていて、夏の高温と土壌の肥沃さを感じさせます。稲作が行われ
ているのは、ハンカ湖の周辺とホロリ地区。古くからの稲作地帯で、灌漑の通
った放棄された水田も沢山あるそうです。当然、2月に作物の様子は見えませ
んが、生産の現状を知るために、現地の経営者や沿海州農業局への視察や面談
を予定しています。

次に、日本イチゴの観光摘み取り農園の可能性です。同地域の冬季の日照の多
さと、豊かさが広がりつつあるマーケットの性格、そこに観光農業のビジネス
チャンスを考えています。ウラジオストックは人口60万人、沿海州全体でも人
200万人、マーケットとしては小さい。しかし、人々の消費意識は成長する
社会のそれです。ところが冬季に人々を喜ばせるエンターテインメントビジネ
スは、ほとんどありません。そんな中で厳寒の冬に、あのイチゴハウスの暖か
さと、芳醇な香りのなかで初めて食べる日本イチゴ。それはきっと人々に歓迎
されるはずです。

同地での農園立地の場所やビジネスパートナーの問題も、今回の視察の中でご
紹介したいと思います。現地の農家は貧しく、その地での我々の活動がMade 
by Japanese
の実現とともに農業発展に役立つことも合わせて考えましょう。

ウラジオストックJapan Centerの山本所長にご支援を頂き、本ツアーにご同行
いただきます。また、ウクライナでご活躍されている木村慎一氏も本ツアーに
参加します。防寒の用意はお忘れないように。

                   月刊『農業経営者』編集長 昆吉則

─[PR]────────────────────────────────
===========■
28回定例セミナー 116()16:0018:00■============

 
「フード業界の売れる営業とは?20,000名の営業マン支援でわかったこと」

  
詳細とお申込み>> http://www.farm-biz.co.jp/seminar/form/
────────────────────────────────[PR]─
─[PR]────────────────────────────────
 毎月開催される、定例セミナーの「声」を配信しています。
 農場の成長・発展に役立つ情報源として、人材育成の教材として・・・
 ぜひ一度お試しください!
 ===================================================================
  >> 
聴く『農業経営者』http://www.farm-biz.co.jp/semi/
────────────────────────────────[PR]─

━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  01│
海外視察ツアーのご案内
  |
━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 厳冬期のウラジオストックだから見える
   Made by Japaneseの可能性

  日  程 ] 200921()5()
    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  日程の詳細>> http://www.farm-biz.co.jp/2009/01/01-070000.php

  視察場所 ] ロシア沿海州ウラジオストック
    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ※
ロシア沿海州農業局/沿海州野菜栽培試験場/ホロリ地区
   ウスリースク米栽培試験場/総領事館訪問、他

  参加費用 ] 320,000 (税込・新潟発・21室利用)
    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  上記旅行代金には付加運賃・料金(燃油サーチャージ12月現在7,340円)
   ロシア査証申請費用並びに査証取得代行手数料(10,500円)は含まれて
   おりません。別途お支払いください。

  [参加申込] 申込締切は1224()です!
    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  詳しい旅行条件を説明した書面(パンフレット)をお渡ししています。
   事前にご確認の上、お申し込みください。
  
  参加申込と資料請求>> http://www.farm-biz.co.jp/tour/form/

  [注意事項] 
    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  日本発着航空会社:ウラジオストック航空 
   新潟空港の現地集合となりますので、東京、札幌、福岡 発着は現地
    までの移動料金がかかります。 
  ご利用予定ホテル:ホテルヒュンダイ 
   一人部屋使用追加料金:58,000 
  食事:朝食4回、昼食2回、夕食1回(この回数に機内食は含まれません)
  最少催行人員:10名   
  添乗員:添乗員は同行致しませんが、現地係員及び農業技術通信社のス
       タッフがご案内致します。
  通訳:2/22/4は通訳スタッフが同行致します。
  研修企画:株式会社 農業技術通信社
  旅行企画:実施:JTB法人東京 法人営業日本橋支店
       (担当:石井・池田) 
        総合旅行業務取扱管理者:青野潤 
  住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋1-13-1 日鐵日本橋ビル2 
  TEL03-3273-8400 FAX03-3273-8411 
  営業時間:月〜金 09:3017:30(土日・祭日休業)
  お問い合わせ:()農業技術通信社メードバイジャパニーズ事業部
          (担当:三宅) TEL:03-3360-2697 


┏━━━━━━  ▼ 
メードバイジャパニーズ事業部から ▼ ━━━━━━┓

┌─────────────────────────────────┐
 ロシア沿海州食糧局発行「沿海州における農業生産の発展」を翻訳中!
└─────────────────────────────────┘

 沿海州のMade by Japanese検討資料の一つとしてロシア沿海州食糧局発行
“2008
2012年度沿海州特別プログラム「沿海州における農業生産の発展」
 を翻訳しております。
 
 この検討資料には沿海州ウラジオストックに関する統計データの解説も含ま
 れる予定です。本ツアー参加者には、この検討資料を無料でご提供します。

 本ツアーには不参加だが検討資料だけをご希望の方は、来年からスタートす
 る弊社の新サービス『農業ビジネス』のサイトよりご購入いただけます。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

─[PR]────────────────────────────────
■■■■■
このメルマガに広告を出しませんか?
■■■■
 食農業界2万人に告知します!
■■■
  イベント集客、新商品のご紹介、HPのご案内などにご活用下さい
■■
   媒体資料はこちら・・・>> 
■ 
    http://www.farm-biz.co.jp/mailmaga/nougyoukeieisya_m.pdf
────────────────────────────────[PR]─
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見・ご質問は、customer@farm-biz.co.jp まで。
───────────────────────────────────
編集・発行 『農業経営者』読者の会 事務局(担当:長谷川)
       ()農業技術通信社内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今号も最後まで目を通していただき本当にありがとうございました。
  Copyright(c) 2008 ()農業技術通信社, All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━