農業経営者メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.0142008.01.28
すべては農場の進化のために
月刊『農業経営者』メールマガジン
───────────────────────────────────
http://www.farm-biz.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、月刊『農業経営者』の長谷川です。先日ご案内しました全国大会
について、詳細が確定しました!

日程は2月15日(金)〜16日(土)、1泊2日のプログラムです。1日のみでも参
加できます。その他のご都合も、お気軽にお問合せ下さい。
※このメールに直接返信、または0120-555-184(担当:大村・長谷川)まで!

新時代に生き残れる経営者マインドを学び、業種、地域、国境を越えた人脈づ
くりに、『農業経営者』と定期購読者サービスをご利用ください。

 

━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  01│全国大会のご案内
   │
━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★第1回『農業経営者』読者の会全国大会
-------------------------------------------------------------------
読者の会では2月15〜16日、1泊2日で全国大会を開催します。大会テー
マは「イノベーションが農場を変える〜6人の成功者から学ぶ発想転換
のヒント〜」に決定しました!

全国の優れた農業経営者と共にすごす1泊2日の集中プログラム。地域や
業種をこえた人脈づくり、スタッフ教育、自己啓発に絶好の機会です!

 

┏━━▽全国大会の詳細プログラムが、無料ダウンロードできます▽━━┓

[PDF版]http://www.farm-biz.co.jp/clubinfo/pdf/kaihou006.pdf

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

[開催日]2008年2月15日(金)10時〜16日(土)16時30分

[会場]15日(金)幕張セミナーハウス
16日(土)先進農場の現地視察

[参加料]定期購読者50,000円/(一般80,000円)

※受講料、テキスト代、懇親会費、宿泊代、バス代込
※昼食2回、朝食1回、夕食(懇親会)1回が含まれます
※15日のみ参加定期購読者30,000円/(一般50,000円)
※16日のみ参加定期購読者20,000円/(一般30,000円)
※学生・若手(35歳以下)割引あり、お問合せください

[企画概要]初日、基調講演は経営史研究の第一人者、一橋大学イノベーシ
ョン研究所教授の米倉誠一郎氏。「停滞した現状を創造的に破
壊するもの」としてイノベーションを整理し、今なぜ農業にイ
ノベーションが必要なのか解説します。

午後の分科会では、実際にイノベーションを実践してきた農業
界の6人の成功者をゲストに招待します。

参加者は以下の6つのテーマから自分の経営課題にあわせて
関心のあるものを選び、お好きな分科会に参加してください。

───────────────────────────
テーマ1腹ではなく心を満たす農業ビジネス

【ゲスト】大泉風の学校・白石好孝氏

――消費者は今、農業に感動や癒しを求めている。消費者のニ
ーズを汲んだ、新しいビジネスとして体験農園を進化させた同
氏が、多様化する農業のありかたを提案する。

【本誌07年11月号・編集長インタビュー登場】
───────────────────────────
テーマ2水稲生産における技術革新と経営展開

【ゲスト】(有)米シスト庄内・佐藤彰一氏

――日本有数の産地でコメ93haを経営し、売上高2億3000万
円をあげる同社。次の経営革新の鍵は乾田直播、と考える同氏
と大規模経営の戦略と勝算を語る。

【本誌04年4月号・農業経営者ルポ登場】
───────────────────────────
テーマ3農業に経営者を招く

【ゲスト】(株)ナチュラルアート・鈴木誠氏
――元金融マンとして経営者の交代を数多く見聞・経験してき
た同氏。農業経営においても優秀な経営者を外部から迎え入れ
ることの可能性と、その意義を提案する。

【本誌07年12月号・特集登場】
───────────────────────────
テーマ4成功する!ネット産直ビジネス

【ゲスト】あさくみ農産・松浦進氏

――コメが売れないと嘆く前に、お客様が求める味を作ってい
るだろうか?コメ25haを100%自己販売、うち9割を楽天で売
る同氏とブランド戦略を考える。

【本誌08年1月号・特集登場】
───────────────────────────
テーマ5マーケット本位の生産者組織作り

【ゲスト】(農)和郷園・木内博一氏

――90戸以上の農家をとりまとめ、生産・加工・流通・販売を
手がける同園。設立10年で売上高15億円に成長した農業法人
の代表と、組織作りを語る。

【07年4月号・対談「高橋がなり×木内博一」登場】
───────────────────────────
テーマ6MadeinJapanからMadebyJapaneseへ

【ゲスト】アラビアンブリッジ(株)・アルムテイリトルキ氏

――中東に農地2500haを持つ同氏は、日本農業の人材と技術力
に注目、パートナーを募集中だ。農場の海外進出を本誌編集長・
昆吉則と共に語る。

========================================================
総合司会は、テレビ朝日「サンデープロジェクト」でお馴染み
気鋭の経済ジャーナリスト・財部誠一氏が進行!
========================================================

自分の経営課題にあわせたテーマを選び、事業開発のヒントを
得てください!その後の懇親パーティーは、全国の農業経営者、
そして業界関係者との人脈を広げる絶好の機会です。

2日目には、貸切バスで現地視察します。視察先は、千葉県香
取郡の和郷園と、千葉県柏市の柏みらい農場に決まりました!

───────────────────────────
【現地視察1】農事組合法人和郷園

――驚異的な成長を続ける和郷園。分科会でゲストの木内代表
にその組織作りの極意を聞き、現地視察で各現場を訪問!

■本部内視察:受発注システム、圃場管理システム、冷蔵管理
システム、農薬管理システム、残留農薬分析システム、IT通
販システム、分荷・配送システム
■リサイクルセンター:牛糞堆肥発酵施設、野菜別発酵肥料製
造施設、野菜カット残渣飼料化施設、生活活性水製造製造施設
■冷凍野菜工場:冷凍加工システム(ほうれんそう、小松菜、
大和芋)、衛生管理システム
■生産農家:(有)さかき(サンチュ)■風土村レストラン

 

───────────────────────────
【現地視察2】農業生産法人柏みらい農場
――都市近郊で自ら営農的基盤整備を行い、120haの土地利用
型農業を行っている柏みらい農場。その経営を支えているのが、
乾田直播と加工ジャガイモを中心とした大規模畑作技術だ。

レーザーレベラーなどの実演と解説を通して、農場経営のイノ
ベーションにおける技術革新を考える。

■プラウ作業
■レーザーレベラー作業
■ジャガイモプラント作業

☆――――――――――――――――――――――――――☆
▼お問合せ・お申し込みはこちら!▼
http://www.farm-biz.co.jp/meeting/form/
☆――――――――――――――――――――――――――☆

 

─[PR]────────────────────────────────

ジャガイモ専門誌『ポテカル』をご存知ですか?☆彡

ぜひ一度お手にとってご覧下さい!最新号の目次、バックナンバーリスト、
ご購読申込・お問合せ・見本誌送付はこちら
http://www.calbee-potato.co.jp/field/field/pota_cul.html

発行:カルビーポテト株式会社/編集・発売元:株式会社農業技術通信社

────────────────────────────────[PR]─

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは『農業経営者』購読者、みんなの農業商品クチコミサイト
『Eooo!』ユーザー、弊社スタッフが名刺を頂いた皆様に配信しています。

■ご意見・お問合せは
>>customer@farm-biz.co.jp
■メルマガの配信停止は
>>http://www.farm-biz.co.jp/mailmaga/index.php
───────────────────────────────────
編集・発行『農業経営者』読者の会事務局(担当:長谷川)
(株)農業技術通信社内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号も最後まで目を通していただき本当にありがとうございました。
Copyright(c)2008(株)農業技術通信社,Allrightsreserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━