執筆者一覧

農業ビジネス
農業経営者twitter
デジタル見本誌

アーカイブ
2023
07
2022
12 07
2021
08
2020
12 08 04
2019
12 11 09 08 06 04 03 02
2018
12 10 08 07 04
2017
12 10 08 06 05 03 02 01
2016
12 11 10 07 06 04 03 02
2015
12 11 10 09 08 07 06 04 03 02
2014
12 11 10 09 07 06 05 03 02 01
2013
12 11 10 09 08 07 06 04 02
2012
12 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2011
12 09 08 07 06 05 04 03 02
2010
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2009
12 11 10 09 07 06 05 04 03 02 01
2008
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2007
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 01
2006
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2005
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2004
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2003
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2001
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2000
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
1999
12 11 10 09 08 07 06 05 04 02 01
1998
12 11 10 09 08 07 06 04 02
1997
12 10 08 06 04 02
1996
12 10 08 06 04 02
1995
12 10 08 06 04 03
1994
12 09 06 03 01
1993
10 07 05
文字のサイズ
中
大

HOME >バックナンバー一覧 >バックナンバー

購読申込み

バックナンバー


〔No.221〕
2014年8月号
2014/7/23発売
ISSN 1881-4727

ご購入お申込

■特集
<生かすも殺すも経営者次第の外国人実習生>
⇒外国人実習生事業でトラブルを起こさない10の秘訣
⇒Case1:ベトナム人実習生男性4人/心が通うかどうかが大事
⇒Case2:バングラデシュ人実習生男性3人、ベトナム人実習生女性4人/実習生を受け入れることで日本人スタッフへの化学反応にも期待
⇒Case3:中国人実習生女性2人/待遇面への配慮はもちろん、分け隔てなく接し、生活面でも良好な関係を築く

■経営者
[新・農業経営者ルポ(121)]
農業を「食業」、そして「農村産業」へ
●(有)伊豆沼農産 代表取締役 伊藤秀雄(宮城県登米市)

[小川幸夫の虫の世界から見る農業(8)]
スズメバチも害虫の天敵(小川幸夫)

[実践講座:したたかな農業を目指す経営管理 入るを計り出を制す!(8)]
土づくり其ノ一 儲けは後からついてくる!? 有機物投入で農地を肥沃に(齊藤義崇)

[オレにも言わせろ! 北海道長沼発・ヒール宮井の憎まれ口通信(75)]
「コーンってなんだ?」「トウモロコシよ」(西南農場 宮井能雅)

■技術解説
[吉村明のみつひかり栽培日誌(7)]
ウンカやカメムシ等の病害虫防除は、予防が第一(吉村明)

[岡本信一の科学する農業(33)]
土壌を三次元的にとらえ、時間軸も考えろ!!!(岡本信一)

[あの機械この技術 私の取扱説明書(9)]
海外仕様でタマネギの大量・安定供給を目指す
アリアケファーム(株) 代表取締役 山本栄(長崎県佐世保市)

■提言
[編集長インタビュー]
急成長するスペインの施設園芸に 後進国、日本の農家が学ぶべきこと
(農)興里農場 代表 中村泰明

[座談会]
農業経営者が覚悟すべき交付金制度の今後
東京大学大学院農学生命科学研究科 教授 本間正義×NPO法人日本プロ農業総合支援機構 理事長 高木勇樹×『農業経営者』編集長 昆吉則

■海外レポート
[紀平真理子のオランダ通信(13)]
オランダの農業政策(前編)(紀平真理子)

■時流
[土門「辛」聞]
ヨーロッパの和食ブームは、A級グルメもB級グルメも人気沸騰中(土門剛)

■マーケティング
[今年の市場相場を読む(216)]
20年で変わった野菜のトレンド(小林彰一)
シシトウ/シュンギク/ナノハナ/ミニトマト

■商品情報
[商品情報パドック]

■イベントレポート
第33回 国際農業機械展 in 帯広

味の素、発酵副生バイオマスで地域の農業活性化に貢献

農村経営研究会 農村経営視察会 第2回 福島県郡山市 川曲集落 限界集落のビジョンを語り合う

■連載
[江刺の稲]
世代交代と変わりようもない歴史の原則(編集長 昆吉則)

[弁護士・戸出健次郎の困ったときの相談と転ばぬ先の杖(13)]
農地利用に関するトラブル解決方法(戸出健次郎)

[今月の数字]
1,000店/ブラジルの手巻き寿司専門店の店舗数(松田恭子)

[人生・農業リセット再出発(162)]
ゴボウ、オカラ、切り干し大根があなたを健康にする!(黒木安馬)

購読申込み