執筆者一覧

農業ビジネス
農業経営者twitter
デジタル見本誌

アーカイブ
2023
07
2022
12 07
2021
08
2020
12 08 04
2019
12 11 09 08 06 04 03 02
2018
12 10 08 07 04
2017
12 10 08 06 05 03 02 01
2016
12 11 10 07 06 04 03 02
2015
12 11 10 09 08 07 06 04 03 02
2014
12 11 10 09 07 06 05 03 02 01
2013
12 11 10 09 08 07 06 04 02
2012
12 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2011
12 09 08 07 06 05 04 03 02
2010
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2009
12 11 10 09 07 06 05 04 03 02 01
2008
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2007
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 01
2006
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2005
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2004
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2003
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2001
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2000
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
1999
12 11 10 09 08 07 06 05 04 02 01
1998
12 11 10 09 08 07 06 04 02
1997
12 10 08 06 04 02
1996
12 10 08 06 04 02
1995
12 10 08 06 04 03
1994
12 09 06 03 01
1993
10 07 05
文字のサイズ
中
大

HOME > 農業経営者取材  > 叶芳和が尋ねる「新世...  >旬の味をルイ・ヴィト...

叶芳和が尋ねる「新世代の挑戦」

旬の味をルイ・ヴィトン化した食品加工メーカー | 農業経営者5月号 |  (2007/05/01)

【評論家 叶芳和 -profile
【(株)セゾンファクトリー社長 齋藤明彦(山形県高畠町)】

最高の素材を全国から調達四季と旬をブランド化



山形県は主要な果実産地のひとつである。このフルーツ王国のイメージをブランド化し、伸びている食品加工メーカーがある。

山形県南部の高畠町に立地する㈱セゾンファクトリー(齋藤明彦社長)は、ジャムやドレッシング、ジュースを製造・販売するメーカーだが、山形の四季を生かした食文化から発想し、「旬の果物」に手を加えることにより、生で食べても美味しい素材を、さらに美味しい状態にして食卓に届けている。一般に加工用は生食用として出荷できない素材が中心であるが、そうした加工業の常識とは一線を画したポリシーだ。手作りと品質にこだわったモノづくりが消費者の支持を受けている。

ブランド化に成功し、製品差別化で、ジャムメーカー同士の価格競争の世界から脱却している。特に自前の直営店では1個1000円以上のジャムが主力である。スーパーの棚に並ぶジャムに比べ、付加価値が3倍も、5倍も違う。 (以下つづく)
Posted by 編集部 12:28

このエントリーのトラックバックURL:

コメントする