執筆者一覧

農業ビジネス
農業経営者twitter
デジタル見本誌

アーカイブ
2023
07
2022
12 07
2021
08
2020
12 08 04
2019
12 11 09 08 06 04 03 02
2018
12 10 08 07 04
2017
12 10 08 06 05 03 02 01
2016
12 11 10 07 06 04 03 02
2015
12 11 10 09 08 07 06 04 03 02
2014
12 11 10 09 07 06 05 03 02 01
2013
12 11 10 09 08 07 06 04 02
2012
12 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2011
12 09 08 07 06 05 04 03 02
2010
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2009
12 11 10 09 07 06 05 04 03 02 01
2008
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2007
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 01
2006
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2005
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2004
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2003
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2001
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2000
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
1999
12 11 10 09 08 07 06 05 04 02 01
1998
12 11 10 09 08 07 06 04 02
1997
12 10 08 06 04 02
1996
12 10 08 06 04 02
1995
12 10 08 06 04 03
1994
12 09 06 03 01
1993
10 07 05
文字のサイズ
中
大

HOME > 読者の会

購読申込み
読者の会

第11回 4月11日『農業経営者』読者の会 定例セミナーのご案内 (2008/04/01)

セミナー音声配信

「ドバイで農業!〜ニッポン農場のアラビアンドリーム〜」


【講師/浅川芳裕氏 『農業経営者』副編集長、『ポテカル』編集長】
「100兆円オイルマネーを日本の農場に還流させよ!」のコンセプトに本誌読者18人がドバイに集結した。今話題の急成長市場ドバイ、ベールに包まれた王族たちをターゲットにした贅沢市場とは? 中東最大の食品商談会Gulfood2008出展の成果は? ツアーに参加した経営者達が見出したビジネスの可能性とは?

ドバイツアー速報はこちらをご覧ください。

浅川芳裕
講師プロフィール
1974年山口県生まれ。95年カイロ大学文学部東洋言語学科セム語専課中退。日本とアラブ間の映像版権ビジネスを行なうJ&Aメディアネットワークを設立。97年ソニーガルフ入社、モロッコ支社でマーケッターとして勤務。2000年農業技術通信社入社、04年から『ポテカル』編集長、05年から本誌副編集長、専務取締役。
日時:4/11(金)16:00~18:00
場所: (株)農業技術通信社内セミナー会場
会費:一般参加の方は5,000円、『農業経営者』定期購読者の方は無料になります。
※ 今月号より、年間購読のお申込をいただいた場合も受講料は無料となります。

浅川芳裕blog

セミナー音声のご購入はこちらから

セミナーへのお申込はこちら



Posted by 編集部 | 07:00 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
読者の会

第12回 4月25日『農業経営者』読者の会 定例セミナーのご案内 (2008/04/01)

セミナー音声配信

「直販ビジネスの仕組みづくり〜いかに顧客を惹きつけるか?〜」


【講師/山下一公氏(有)ピーチ専科ヤマシタ社長】
約2万件の顧客を抱える直販、新規就農者の応援プログラム、大手量販店との契約、社債の発行など、確かな実績を残しつつ斬新な手法を発揮する山下一公氏。農業に徹する強烈なプロ意識と、農協に依存することなく顧客ニーズに応えるマーケット戦略を語る。果実生産者だけでなく、すべての農業人に参加して欲しい。

浅川芳裕
講師プロフィール
1961年山梨県山梨市生まれ。玉川大学農学部を卒業後、半導体メーカーに就職するが、半年後に家業の農園を引き継ぐ。農園の半分を占めていたブドウの木を切り払い、モモ作りに専念。80年代後半からモモの直販を開始。98年に農業生産法人(有)ピーチ専科ヤマシタを設立。
日時:4/25(金)16:00~18:00
場所: (株)農業技術通信社内セミナー会場
会費:一般参加の方は5,000円、『農業経営者』定期購読者の方は無料になります。
※ 今月号より、年間購読のお申込をいただいた場合も受講料は無料となります。

セミナー参加者からの喜びの声

セミナー音声のご購入はこちらから



Posted by 編集部 | 07:00 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
読者の会

第10回 3月21日 『農業経営者』読者の会 定例セミナーのご案内 (2008/03/01)

セミナー音声配信

「草とりは、上手くなっては駄目なんだ」


【講師/高松求氏(茨城県 農業経営者)】
イノベーション(革新)は自らの弱点や問題を見据える者にしか実現できない。「草取りは、上手くなっては駄目なんだ」という高松氏の意図は、習慣に染まり、日常の問題点を見過ごしてしまう者たちへの警鐘である。イノベーションそのものであった同氏の農業経営者としての人生をとおして、経営とは、農業とは、夢とは、何かを問う。

高松求
講師プロフィール
1930年、茨城県生まれ。1947年、茨城県牛久市の高松家への婿入りをきっかけに、本格的に農業を始める。以後、茨城県を代表する農業経営者として多くの人々に影響を与えた。98年には、「『土の力』を引き出す米づくり、『豚の心』を読んだ飼養技術、『地域の教育』を重視した近隣の子供たちへの竹林の開放などユニークな活動」を理由に、山崎記念農業賞を受賞。引退した現在も、指導者として若い経営者たちや業界人、研究者にヒントを与え続けている。
日時:3/21(金)16:00~18:00
場所: (株)農業技術通信社内セミナー会場
会費:一般参加の方は5,000円、『農業経営者』定期購読者の方は無料になります。
※ 今月号より、年間購読のお申込をいただいた場合も受講料は無料となります。

セミナー参加者からの喜びの声

セミナーへのお申込はこちら



Posted by 編集部 | 07:00 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)